活動・イベント報告

2019-11-19

【老人クラブ】ボウリング交流会を開催しました

坂井地区老人クラブ連合会 第12回坂井町シニアボウリング交流大会を開催しました。 毎年、多くの会員の方にご参加いただいており、皆さん若かりし頃のことを語り合いながら楽しく交流し、「中山律子さんのように・・・

2019-11-19

【第4弾】共同募金の啓発活動や募金活動を行いました!

【11月16日(土)】 そばの里丸岡新そばまつりで まるおか支部社会福祉協議会委員会で赤い羽根共同募金運動を行いました。 当日は肌寒いなか、28名の委員、職員が募金啓発を行い、来場した方々から心温まる・・・

2019-11-18

まきわり体験開催しました ~地域交流イベント~

令和1年11月17日(日)、秋晴れの空のもと三国希望園にて、まきわり体験イベントを開催しました。 この事業は、坂井市と坂井市社会福祉協議会が、障がい者理解や障がい者支援のPRを目的に、障がい者サービス・・・

2019-11-14

坂井市卓球バレー交流大会が開催されました!

  10月20日(日)春江中コミュニティセンターにて、坂井市卓球バレー協会が主催の 記念すべき第1回目となる「坂井市卓球バレー交流大会」が盛大に開催されました! 当大会は、ユニバーサルスポー・・・

2019-11-14

福祉委員代表委員研修会を開催しました!

11月12日(火)坂井市社会福祉協議会本部多目的ルームにて、「令和元年度福祉委員代表委員研修会」を開催しました。 本研修会は、地域の福祉活動にご協力いただいている福祉委員代表委員の皆様のスキルアップを・・・

2019-11-13

清掃活動でみんなが交流!

11月13日(水) (福)かすみが丘学園が利用者さんをはじめ長畝小学校児童さん、坂井市日本赤十字奉仕団(丸岡分団)さん、地域のボランティアさんらともに霞ヶ城公園の清掃活動を実施しました。 秋晴れのあた・・・

2019-11-12

【第3弾】共同募金の啓発活動や募金活動を行いました!

共同募金の啓発活動や募金活動を行いました! 11月9日(土)坂井市社協はるえ支部(ユリーム春江|ものづくり感動フェスタ) 【募金額】 5,515円 お寄せいただきました募金は、みなさまの地域のくらしを・・・

2019-11-07

【開催】いきいきサロンのつどい

令和元年11月6日(水)に丸岡町のいきいきプラザ霞の郷にて『いきいきサロンのつどい』が開催されました。(主催:いきいきサロンのつどい実行委員会)目的としては、丸岡町内の地域介護予防活動支援事業所に通う・・・

2019-10-09

人生100年時代に向けて…(地域力強化推進事業)

現在4地区(【三国町】新保福祉の会、ひまわりネットワーク四の部、【丸岡町】磯部ふくしの会、高椋中部ふくしの会)が地域力強化推進事業のモデル地区として活動をしています。 【地域力強化推進事業とは??】 ・・・

2019-09-30

第14回坂井市社会福祉大会を開催されました

私たちが向かう地域共生社会~みんなで高める地域力~ 9月23日(月・祝)ハートピア春江大ホールにて、第14回坂井市社会福祉大会を開催されました。 当日は、民生委員・児童委員、福祉委員といった社会福祉関・・・

2019-08-29

ひょうごスマイルふれあいサロン!

カレーを作っておもてなし! 坂井町兵庫地区で活動しているひょうごスマイルキッズ(子ども福祉委員)が、地元の高齢者をおもてなしするサロン活動を実施しました! 食生活改善推進委員会の皆さんと昼食から始まり・・・

2019-08-01

ボランティアのつどい2019が開催されました!!

7月20日(土) いきいきプラザ霞の郷にて今年もボランティアのつどい2019(主催:ボランティアのつどい2019実行委員会)が開催されました。ステージ発表やボランティア体験、パネル展示、販売ブースなど・・・

2019-06-21

春江ドリームプロジェクト開始!!

6月4、5日に春江中学校1年生を対象とした春江ドリームプロジェクトが開催されました。 4,5日の午前中は、半分に分かれて福祉講演と福祉体験をおこないました。福祉講演では社協職員が講師となり、「ふくし」・・・

2019-06-07

令和元年度 第1回福祉教育担当教諭連絡会

5月29日(水)、小中学校(市内)の福祉教育を担当する先生方が一堂に会する「福祉教育担当教諭連絡会」を開催しました。 坂井市社協の「福祉教育担当教諭連絡会」とは? 最前線で子どもたちへの教育を行ってい・・・

2019-03-11

「みんなが集える居場所づくり講演会」を開催しました

平成31年3月3日(日)に、いきいきプラザ 霞の郷にて、「みんなが集える居場所づくり講演会」を開催しました。 当日は、社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会(滋賀の縁創造実践センター) 事務局次長の谷口 ・・・