ふくしのまちづくり事業
普段から助け合っていけるのは、顔の見える身近な地域です。このような身近な地域(※小地域)での住民福祉活動が活発になることが、安心して暮らせる地域づくりの基盤といえます。その活動指針となる「かたいけのプラン(坂井市地域福祉活動計画)」に基づき、地域のさまざまな住民組織のつながりの強化を図り、住民活動によって地域の福祉力が高まる支援を行っています。また、地域の福祉課題の早期発見・早期解決・予防のために小地域見守りネットワークを推進しています。
※小地域=公民館以下の身近な地域
小地域福祉活動推進および組織化事業
住民同士が声かけや支え合いができる小地域を単位に活動の基礎組織となる地区ふくしの会など地域福祉推進基礎組織の設置の推進・活動支援を行います。
小地域見守りネットワーク事業
孤独死や虐待など、個別に抱える課題の早期発見・早期解決・予防を図るため、区長、民生委員・児童委員、福祉委員を中心とした見守りネットワークの構築を図っています。
地域介護予防活動事業(生きがいサロン)
身近な地域を拠点に、区長、民生委員・児童委員、福祉委員を中心とした住民の主体的な取り組みによる高齢者の交流を深める『生きがいサロン』を推進しています。『生きがいサロン』は、筋力・体力の維持や脳の活性化などの介護予防のほか、ご近所同士がふれあえる地域コミュニティーの形成などさまざまな効果をもたらします。