障がい者支援事業
三国希望園就労継続支援B型事業
障がいのある方で一般の企業就労が困難な方、社会的自立を目的とする就労の場を提供するとともに、就労に必要な能力の向上および知識を高めるために必要な訓練を行っています。
地域活動支援センター事業
坂井市内に住んでいる障がいのある方で、離職された方や自分の居場所がほしい方に創作的活動や生産活動を行いながら社会参加のサポートをしています。
![]() ![]() ![]() |
日中一時支援事業(れんげキッズ)
家庭的な雰囲気のなかお預かりしています。特別支援校等に通う障がいのある児童を一時的に預かり、見守りや生活支援などを行うなかで生活の場や遊びの場を提供し、家族の就労支援等の負担軽減を図っています。
施設入浴サービス事業
施設の大きな浴槽でゆったり入浴できます。自宅での入浴が困難な重度の障がいのある方に対して、施設(いちい荘/春江総合福祉センター)の特殊入浴設備を利用し個別に入浴を提供することで、本人の状態にあわせ入浴できることで、家族も安心して利用できます。
ホームヘルプサービス事業
障がいのある方が『住みなれた地域で生活したい。』を応援します。
※サービスは、障害者総合支援法に基づいて提供させていただきます。
◎身体介護サービス
|
◎家事援助サービス
|
◎通院等介助サービス
|
◎通院等乗降介助
|
◎重度訪問介護サービス
・重度の肢体不自由をおもちの方へ介護を総合的に支援します。
◎同行援護サービス
|
◎行動援護サービス
|
◎移動支援サービス
- 屋外での移動が困難な方への外出支援
※対象となる外出について社会生活では 不定期な通院、銀行、美容院、理容院など 余暇活動では 買い物、映画鑑賞、図書館、スポーツ観戦など 例えば… ヘルパーさんといっしょに
|
訪問入浴介護事業
自宅入浴が困難な方が入浴できるよう浴槽を積んだ入浴車で看護職員・介護士がご自宅に訪問し、安全・安心な入浴を援助します。身体的に不自由な方を中心に重度の障害がある方や医療処置のある方も可能です。