祭りも10年!社協も10年!今年も坂井市社協は『さかい夏祭り』を応援しました。
8月7日(日)今年も『さかい夏祭り スマイル&ハッピー ふれあいふくしコーナー』を実施しました。 当日は沢山の親子連れが、クイズラリー、ボランティア・アロマ体験、福祉車両展示など多数のブースを楽しみま・・・
8月7日(日)今年も『さかい夏祭り スマイル&ハッピー ふれあいふくしコーナー』を実施しました。 当日は沢山の親子連れが、クイズラリー、ボランティア・アロマ体験、福祉車両展示など多数のブースを楽しみま・・・
7月25日(月)坂井市社協より、7/23(土)・7/24(日)はるえイッチョライでんすけ祭り会場で寄せられた『熊本地震義援金』をいただきました。 ご寄付いただきました方々をはじめ、ご協力いただきました・・・
7月23日(土)・24日(日)はるえイッチョライでんすけ祭りで清掃ボランティアを実施しました。 清掃ボランティアは坂井市社協に登録するボランティア団体・個人ボランティアをはじめとし、春江中学校、福井銀・・・
7月16日(土)いきいきプラザ霞の郷で『ボランティアのつどい2016~かたいけの!まるおか~(主催/ボランティアのつどい2016実行委員会)』が開催されました。 当日は約450人の来場者で賑わい、つぼ・・・
7月10日(日) いねす坂井地域交流センターで記念式典を開催しました。 式典には、行政、社会福祉関係者、一般住民 約100名のみなさまにご臨席いただきました。 式辞では、吉田市社協会長が今日までご支援・・・
6月24日(金) 東十郷小学校昭和22年度卒業生一同様より『平成28年熊本地震義援金』及び『平成28年4月大分県被災者義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうござい・・・
6月19日(日)三国社会福祉センターで、第30回あい愛まつり(主催/あい愛あまつり実行委員会)が開催されました。 今年は、「音楽でつなごう 福祉の輪」をテーマに、大ホールでは三国町内の私立保育園、障が・・・
平成28年6月2日 福井県庁で 『第38回生き生きシニア活動顕彰』 贈呈式が行われ、春江町内の高齢者施設でボランティア活動を行う リリーの会さん が受賞されました。 受賞おめでとうございます。 &nb・・・
5月31日(火) 春江中学校生徒会さんより『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金額 40,7・・・
5月27日(金) 春江町南部地区の江留上コミュニティセンターで『江留上ふくしネットワーク』の設立総会が開かれました。 当日は、民生委員さん福祉委員さん約30名が出席し、地域の高齢者や障がい者の見守り活・・・
5月29日(日) 三国社会福センターで第15回福祉講演会(主催/NPO坂井市障害者プラン住民会議)が開催され「ひきこもり~正しい理解と支援のために~」をテーマに、基調講演やパネル討論会がありました。 ・・・
5月26日(木) クラレファスニングふれあい会様より『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金額・・・
5月16日(月) 少林寺拳法春江南道院の子どもたちより『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金・・・
5月13日(金) 三国希望園親の会様より『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金額 50,000円 &nbs・・・
5月9日(月) 丸岡南中学校様より『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金額 61,595円 ・・・
与えられた役割をしっかりとこなし、また坂井市の場合だったらどんな風に運営していくかをシュミレーションしながらやっていました。 改めて切れ目ない引き継ぎの大切さを感じました。特に自分たちのような中長期で・・・
本日、熊本市災害ボランティアセンターへ向う職員の出発式を行いました。 期間は、5/4出発、5/7に戻ってくる予定です。 主な活動は、熊本市災害ボランティアセンター運営支援(ボランティア受付、マッチング・・・
4月21日(木) 坂井市婦人福祉協議会様より『平成28年熊本地震義援金』をお寄せいただきました。 あたたかいご協力をいただき本当にありがとうございました。 義援金額 29,912円 &n・・・
3/8(火)にみくに支部のいきいき春のつどいを三国観光ホテルで、3/9(水)にはるえ支部の一人暮らし高齢者交流事業を芦原温泉美松で開催しました。 当日は、100名を超える方が参加されました。 みくに支・・・
坂井市社協では、福祉教育の推進をしています。 今回は、福祉教育の担当をされている先生方を対象に「坂井市小・中学校教諭福祉教育連絡会」を開催しました。 福祉教育に関する意見交換と情報提供を・・・